新築購入者必見!使いやすい洗面所のポイントとは?

2019年6月5日

20190605

■新築購入者必見!使いやすい洗面所のポイントとは?■

 

「新築住宅の購入を考えている」
「今住んでいる家は洗面所の使い勝手が悪い」
このようにお考えの方はいらっしゃいますか?

洗面所は家族皆がよく使う場所です。
そのため動線や間取りなどを気にする必要があります。

今回の記事では、新築一戸建てを選ぶ際に気を付けるべき洗面所のポイントについてご紹介します。

目次

□洗面所のポイント

*後悔しない大きさにする

洗面所に関してよくあるお悩みが、洗面所が狭いことです。

多くのお家ではリビングや寝室にスペースが使われ、洗面所が狭い家が多いです。
しかし、洗面所こそ大きさにこだわる必要があります。

まず、洗面所にはタオルや着替えるための下着を収納する収納スペースが必要です。
しっかり収納スペースを用意しないと洗面所に収納することができません。
お風呂に入る際にわざわざ違う部屋から下着を持ってくるのは手間がかかり面倒です。

意外に場所を取るのが、濡れたバスタオルや足ふきマットの置き場です。
三井開発の物件には、洗面所に壁埋め込み式のオリジナルバスタオル掛けをご用意しております。
掛ける部分の壁をキッチンパネルで覆っていますので、濡れたまま掛けられ、便利です。

また、朝は洗面所が混み合いますよね。

狭い洗面所で朝から混み合い、ストレスを感じるのは嫌ですよね。

以上より、洗面所のスペースの確保については十分考えましょう。

*湿気に強い素材を選ぶ

洗面所の湿気が気になる方もいらっしゃるでしょう。
また、湿気の高い場所での衣類を収納では、カビの発生にお悩みの方も多くいるでしょう。

家の中で最も湿度が高くなるのはもちろん浴室です。
しかし、浴室の近くにある洗面所にも多くの湿気が流れ込みます。
そのため、洗面所の通風・換気が十分とれているか換気扇や窓の有無の確認、また、除湿器や暖房を使う場合のコンセントの確認をしましょう。

□使いやすい洗面所の配置とは

*使い勝手や安全面に気をつけて配置する

洗面所ではドライヤーをはじめ、電動歯ブラシやシェーバーなど電化製品が多く使われます。
家族で洗面所を使う場合、もしもコンセントの数が足りないと、とても不便に感じますよね。
新築を購入する際には、コンセントの位置や数、家族間での使用状況を把握し、トラブルが起きないよう注意しましょう。

*家族の動線を考慮する

洗面所は、浴室と直結していることもあり、生活感が出やすく、家族間であってもプライバシーに気を配るべき場所です。
玄関ホールと直結している洗面所の場合、ドアを開けると玄関先から丸見えになってしまう場合もあります。
かといって、奥の方に洗面所があると、帰ってきて手洗いをする動線が悪くなりお子様のお友達が遊びに来た時など不便です。
三井開発の【NeLifeネライフ】の間取りは、2階洗面所だけでなく、1階にも手洗&朝の歯磨き用の洗面台を設置しました。
使い勝手の良い洗面所の間取りをご提案しておりますので、是非一度ご覧いただければ幸いです。

□まとめ

今回の記事では、洗面所のポイントや配置場所についてご紹介しました。
洗面所は誰もが毎日使用する場所です。
使いやすさ、設置場所、広さや通風なども考慮し、物件選びの要素にしましょう。

OTHER PROPERTYその他のおすすめ物件

ブログのTOPページに戻る

あなたにおすすめの物件一覧