さいたま市で新築を建てる方必見!Wi-Fiの設置場所で気を付けるべき点をご紹介!

2020年4月20日

さいたま市で新築を建てようと考えている方はいらっしゃいませんか?
新築を建てる上で、現代では必須と言ってもいいWi-Fiをどこに設置するか考えていますか?
ルーターをどこに置くかで、Wi-Fiの繋がりやすさが変わってきます。
今回は、Wi-Fiの設置場所についてご紹介します。

 

目次

□注意点とは

ルーターの設置で注意するべき点を5つご紹介します。
1つ目は、他の家電製品から離すことです。
特に離した方がいいのは電子レンジで、電磁波がWi-Fiの周波数の邪魔になり、家全体に届きづらくなってしまうことがあります。
電波が出るような家電製品とはなるべく離して、ルーターを設置しましょう。
2つ目は、床にそのまま置かないことです。
ルーターをそのまま床に置くと、Wi-Fiが床に反射して届きづらくなることがあります。
高さによって、Wi-Fiの伝わりやすさが大きく変わってくるので、理想としては1メートルから2メートルの所に置くようにしましょう。

3つ目は、周囲に物が多い場所に置かないことです。
周りに物が多いと、ルーターは熱がこもりやすくなり、伝達速度の低下に繋がる恐れがあります。
ルーターにカバーをかぶせるのも、熱がこもってしまうのでやめた方がいいです。
また、水槽が近くにある場合も、Wi-Fiの電波は水中で届きにくいので置かないようにしましょう。
4つ目は、部屋の隅に置かないことです。
Wi-Fiはルーターを中心にして広がるので、部屋の隅に置いてしまうと広がりにくくなってしまいます。
水と同様に、Wi-Fiはコンクリート製の壁も通り抜けにくいので、なるべく部屋の中心にルーターを置くようにしましょう。
5つ目は、鏡や金属の近くに置かないことです。
Wi-Fiが鏡や金属で反射し、全体に届きずらくなります。
鏡が多いキッチンやお風呂場などの近くには、水がかかる危険性もあるのでルーターは置かないようにしましょう。

 

□理想の設置場所は

理想の設置場所にはポイントが2つあります。
1つ目は、設置する場所の高さが1メートルから2メートルあることです。
先ほどご紹介したように、Wi-Fiの伝わりやすさは設置する場所の高さによって大きく変わります。
床においてしまうと広がりにくくなるので、なるべく1mから2mの高さがある場所に置きましょう。

2つ目は、部屋の中心またはWi-Fiをよく使用する部屋に置くことです。
ルーターは球体状にWi-Fiを発信しており、遮るものがあると伝わりにくいので、部屋の中心に置くか、よく使用する部屋に置きましょう。
最近のルーターは発信性能が上がったり、Wi-Fiを使用する端末に集中して発信してくれたりする機能が付いているものもあります。

 

□まとめ

今回はWi-Fiルーターの設置場所についてご紹介しました。
今ではスマホが必需品となり、それに伴ってWi-Fiも必須となっています。
どうせ設置するなら、快適にWi-Fiが使える方が良いですよね。
設置する場所によって伝わりやすさが変わってくるので、この記事を参考にして、伝わりやすい場所に設置しましょう。

OTHER PROPERTYその他のおすすめ物件

ブログのTOPページに戻る

あなたにおすすめの物件一覧