自宅にワークスペースを設けるコツを紹介!

2020年8月12日

■自宅にワークスペースを設けるコツを紹介!

コロナウイルスの影響で自宅で仕事や趣味の作業に取り組むようになった方は多いと思います。
そんな時に、自分専用のワークスペースがあれば便利ですよね。
そこで今回は、ワークスペースを設けるコツについてご紹介します。

 

目次

□小さな空間でワークスペースを作るコツとは

家にいるとプライベートと仕事の区切りがうまくつかなくて仕事が捗らなくなってしまう方は多いのではないでしょうか。
そこで有効なのが仕事専用のワークスペースを作るということです。

そもそもワークスペースとは何かご存知ですか。
ワークスペースとは、書斎ほどの大きさはなくても仕事や作業で使用できる程度の広さの空間を指します。

新築の購入を検討している方は特に、「ワークスペースを設置できるか」に視点を置いてみてはいかがでしょう。
ワークスペースを設ける注意点としては、適度に狭い場所を選ぶことと作業環境にものを置かないこと、必要なものがすぐに取れる環境を作ることの3点が挙げられます。

人間の心理的に、広い場所よりも狭い場所の方が集中しやすいようです。
また、作業環境を常に整頓しておき、必要なものを必要な時に取り出せるようにしておくと作業効率が大幅に上昇します。

もし、ワークスペースに物が散らかっていくと、ただの物置になりかねません。

当社のおススメは、「リビングの一角にワークスペースを設置」です。
ワーキングママにとっては、コロナ禍の自宅ワークは長引くほどハードルが上がります。
お子様を見ながら、家事をしながら仕事をこなす工夫としてリビングにワークスペースを設置しています。

 

□ワークスペースと書斎の種類を紹介

続いて、ワークスペースや書斎にはどのような種類があるのかについて解説します。
自分好みのワークスペースや書斎を確保できると気分も上がりますよね。

 

*簡単にできるワークスペースを紹介

書斎となると、専用の部屋やある程度の空間を必要としますが、ワークスペースならば簡単にできるものがあります。

具体的には、押入れを利用して椅子を用意しただけで作成できるタイプや、デッドスペースになってしまっている階段下などに作るタイプです。
ただ、その分、収納スペースが減ってしまうのは考え物ですね。
新築を購入される方は、ワークスペースを確保できる空間があるかどうかも判断基準にしてみてください。

 

*書斎タイプの作業場を紹介

自宅で仕事をする割合が多い方は、書斎のついている家の購入をおすすめします。
書斎タイプには完全個室のものと、半個室のものがあります。
日本では、床面積を確保することが難しいためなかなか書斎を作ることは難しいかもしれません。

しかし、中には立体的な空間をうまく活用し、狭いながらもきちんとした書斎のついている家があります。
和室やタタミコーナーでも代用できますので間取りを確認してみてください。

 

□まとめ

今回は、新築の購入を検討している方に向けてワークスペースを設けるコツを紹介してきました。
本記事で紹介した内容を参考にして、ご自身の要望を満たしたワークスペースのついている家を探してみてください。

▼住まい選びのお役立ち情報 一覧に戻る

RECOMMENDED PROPERTYおすすめ物件

ブログのTOPページに戻る

あなたにおすすめの物件一覧